政府でも、GoToトラベルの再開時期が固まってきていますね。
早ければ2022年1月下旬からとも^^
国土交通省観光庁では、年末年始の感染状況等を改めて確認したうえで、再開時期を確定、実施するとしています。
この記事ではGoToトラベルを利用して宿泊できる福島県のグランピング施設についてまとめていきます。
GoToトラベルキャンペーン(Go To Travel)とは何か
GoToトラベルキャンペーン(Go To Travel)とは、新型コロナウイルス感染症により大きな打撃を受けた、日本の経済を回復するための支援策である「GoToキャンペーン」の中のひとつです。
2022年1月下旬ごろ(予定)から再開が検討されているGoToトラベルでは、以下のポイントをご確認ください。

2020年実施時 | 事業再開時 | |
割引率 | 35% | 30% |
割引上限額(宿泊付) <1泊あたり> |
14,000円 | 交通付き:10,000円 宿泊のみ:7,000円 |
割引上限額(日帰り) | 7,000円 | 3,000円 |
地域共通クーポン <1泊あたり> |
旅行代金の15% | 平日 3,000円/休日 1,000円 ※「平日」「休日」の定義は別途発表予定 |
感染症対策 | ●ワクチン・検査パッケージの活用 ●旅行後2週間以内に陽性となった際の 報告や旅行中の行動履歴の記録 |
・
GoToトラベルキャンペーン(Go To Travel)を使える福島県のグランピング施設はどこ?一覧まとめ
対象施設はまだ決まっていませんが、福島県には以下のグランピング施設があります。
- エンゼルフォレスト那須白河(天栄村)
- 響きの森(須賀川市)
- しゃくなげ平貸別荘&コテージ オール・リゾート・サービス(猪苗代町)
- フォレストパークあだたら(大玉村)
- FOME BASE(ホームベース)(福島市)
- ACNあぶくまキャンプランド(小野町)
- sah,いわき/湯元温泉(いわき市)
それぞれ詳しく見ていきましょう!
エンゼルフォレスト那須白河(天栄村)

大自然の広大な敷地の中に、愛犬と一緒に楽しめるコテージなどが点在しています。
ドッグランはもちろん、愛犬のためのアメニティも充実しており、なんと愛犬のお食事メニューがバイキングで提供される豪華さ!
愛犬と一緒に旅行をしたことがない方でも安心して宿泊できるよう、設備や備品に工夫を凝らしているとのこと。
住所 | 福島県岩瀬郡天栄村羽鳥字高戸屋39 |
チェックイン・チェックアウト | 15:00・11:00 |
アクセス | 交通アクセス|エンゼルフォレスト那須白河【公式】|ペットと泊まれる宿 (ang-f-ns.com) |
料金 | 数多くのプランがあります。ホームページよりご確認ください。 |
公式ホームページ | エンゼルフォレスト那須白河【公式】|ペットと泊まれる宿 (ang-f-ns.com) |
響きの森(須賀川市)

一日一組限定のプライベートキャンプ場!
3000㎡の広さのあるキャンプサイトは自分だけの空間のよう。
夜には星空観察など都会の喧騒を離れ、プライベート空間を満喫できること間違いなしです。
施設はコテージタイプとトレーラータイプがあり、最大14人まで利用できるので、ご家族やご友人と思い出作りはいかがですか?^^
【重要事項】
チェックインの際は一旦、響き宿の駐車場で待ち合わせをしてからプライベートキャンプ場響きの森へご案内致します。
住所:福島県須賀川市梅田字岩瀬85番地
住所 | 福島県須賀川市梅田字岩瀬85番地 |
チェックイン・チェックアウト | 15:00・10:00 |
アクセス | 東北道 南郡山インターから車で20分 須賀川インターから車で20分 |
料金 | 平日 基本料金40000円(5名迄)一人追加につき+8000円
休日前 料金100000円(10名迄)一人追加につき+10000円 |
公式ホームページ | 福島 郡山・須賀川 一日一組限定 プライベートキャンプ場響きの森の宿泊情報 (aco.co.jp) |
しゃくなげ平貸別荘&コテージ オール・リゾート・サービス(猪苗代町)

人気のログハウスやヨーロピアンコテージスタイルなど、全25棟のなかからまるごと一棟貸し切りでき、自由気ままに楽しむことができます。
雨でも安心の屋根付きBBQテラスやBBQ器具が、なんと全棟に無料完備!
20名様までの大型棟もあり、ご家族だけでなく、親戚の集まりや子供会などのイベントにもいいですね。
住所 | 福島県耶麻郡猪苗代町字出雲壇35番地1 |
チェックイン・チェックアウト | 15:00~17:00・10:00 |
アクセス | アクセス | 貸別荘&コテージ オール・リゾート・サービス (cottage.co.jp) |
料金 | ・ベーシックタイプ:¥16,500~ ・ログタイプ:¥18,700~ ・スウィートタイプ:¥20,900~ |
公式ホームページ | 会津磐梯でグランピング 貸別荘&コテージ オール・リゾート・サービス|宿泊予約 公式HP|猪苗代 磐梯高原でバーベキュー (cottage.co.jp) |
フォレストパークあだたら(大玉村)

「森林(もり)との共生」がコンセプトのフォレストパークあだたら。
雄大な自然、森林の真ん中に身をおいて、森林に遊び・学び・働き・守り・暮らす・・・。
そんな思いから作られた施設です。
福島県の商品を揃えたショップ・安達太良の山々が育んだ天然水を使ったカフェ・内風呂、露天風呂、サウナのある温泉・さらに森林のことがよくわかる図書がたくさんあるライブラリーもあり、グランピング以外の楽しみもたくさん詰まっています。
住所 | 福島県安達郡大玉村玉井字長久保68 |
チェックイン・チェックアウト | 15:00〜18:00・10:00 |
アクセス | フォレストパークあだたら アクセス (fpadatara.com) |
料金 | コテージ5人用1棟18,700円~ コテージ7人用1棟23,100円~ 常設トレーラー1棟17,600円~ |
公式ホームページ | フォレストパークあだたら (fpadatara.com) |
FOME BASE(ホームベース)(福島市)

住所 | 福島県福島市飯坂町茂庭中川原6 |
チェックイン・チェックアウト | -宿泊の場合- 【チェックイン】14:00- 【チェックアウト】11:00 -日帰りの場合- 【チェックイン】11:00- 【チェックアウト】16:00 |
アクセス | Access|FOME BASE福島県福島市GLAMPING、CAMP、BBQなどができるアウトドアフィールド (fome-fukushima.com) |
料金 | ・ツインポール※2名〜6名(24,000円) ・ワンポール ※2名〜4名(20,000円) ・ワンポール ※2名〜3名(16,000円) |
公式ホームページ | FOME BASE福島県福島市GLAMPING、CAMP、BBQなどができるアウトドアフィールド (fome-fukushima.com) |
ACNあぶくまキャンプランド(小野町)
住所 | |
チェックイン・チェックアウト | |
アクセス | |
料金 | |
公式ホームページ |
sah,いわき/湯元温泉(いわき市)
住所 | |
チェックイン・チェックアウト | |
アクセス | |
料金 | |
公式ホームページ |
GoToトラベルキャンペーン(Go To Travel)で福島県のグランピング施設を予約する方法
※調査中
GoToトラベルキャンペーン(Go To Travel)福島県のグランピング施設はいつからいつまで利用可能?
まだ明らかにされていませんが、2022年1月下旬頃~GW前までとの報道があります。
詳細が分かり次第、追記していきます。
GoToトラベルキャンペーン(Go To Travel)で福島県の施設・ホテルを予約できるサイト一覧
前回のGoToトラベル同様、以下のサイトで予約ができると予想されます。
※詳細が分かり次第、更新・追記します。
対象予約サイト | キャンペーン・ポイント | |
楽天トラベル | ||
じゃらん | ||
プレミアム会員ならヤフープランがいつでも最大5%もらえる!
通常ポイントに加え、paypayボーナスの獲得! |
||
日本旅行 | ||
るるぶ | ||
一休.com |
GoToキャンペーン(Go To Travel)概要
GoToキャンペーンとは、新型コロナウイルス感染症により大きな打撃を受けた、日本の経済を回復するための支援策です。
外出自粛で人の流れが止まり、宿泊・観光・飲食・エンターテインメント業界は特に大きな被害を受けました。
そこで、
- GoToトラベル
- GoToイート
- GoToイベント
- GoTo商店街
の4つのキャンペーンを行い、経済の再興を図ろうという、政府による経済政策です。
グランピングとは?
グランピングとは、
- 【glamorous】魅力的な・優雅な・華やかな
- 【camping】キャンピング
このふたつの言葉を組み合わせてつくられた言葉で、その名の通り“魅力的で優雅なキャンプ”のことです^^
キャンプと言えば、テントをはじめ、寝袋やバーベキューセット、食材や調理器具など、様々なものを準備しなければなりません。
グランピングは、テント設営やバーベキューセットを準備しなくても豪華なキャンプを楽しむことができます。
施設にはテントのほか、コテージやキャビン、キャンピングカーやトレーラータイプがあり、気分に合わせて選べるのも魅力的です。
バス・トイレ・ベッドが整っている施設がほとんどなので、特に女性にとってはトイレの心配がなくなるのは嬉しいところ!
GoToトラベル|グランピングできる福島県の施設まとめ
コロナウイルスの状況がいつ落ち着くのか分からず、旅行に対する躊躇いも100%はぬぐい切れないと思います。
そんな中だからこそグランピングの需要が高まり、たくさんの施設で期待を遥かに上回るサービスも増えているなと感じます。
福島県のグランピング施設はどこも自然豊かな立地にあり、一棟まるまる貸し切りの施設も多いので、お子さまがいてもまわりを気にせず思いっきり楽しめますね^^
きっと、素敵な思い出作りができますよ✨
※GoToトラベルが再開したら随時情報を更新・追記します。